【弐代目】そこはかとなく、それらしく、つらつらと。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そんなぶっちゃけ話を私にされても困りますって云うか・・・困ります。好みがどうとかじゃ
なくてですね・・・。人には「ウチはそんなレベルの店じゃないから」ってぶった切っておきながら
自分の好みはそーゆー方向では判断しないのね・・・。よく分からん。次の話題です。
*
先日チャックパックを乱用したのでその補充と、とうとう自作してしまうことにしたアイロン台の
素材になるシートとかついでに当て布とかカットクロスとか買いに行って、まだギリ閉店時間まで
余裕あるな!ってことで手芸屋にも走ってこっちでもカットクロスを漁り、さっき初めて知った
糸に右縒り・左縒りがあり利き手に因って塗ってる内に糸が絡む場合があるから手縫い用と
ミシン用で使い分けしてね!・・・って事実に驚愕しながら小物作りに良いとされる細目の糸を
買って、おっしゃーこれで大体資材揃った~と思ったけど、よう考えたら普段から手縫い用糸
使ってるのに糸が絡まるのって、もしかしなくても以前母上に云われた縫い進める方向が逆や!
って突っ込まれたあれが要因なのでは・・・私は右利きですが、確かに針は右手に持ってても
進む方向が左利きの人が縫い進めた状態と同じなのでは・・・と気が付いてしまい・・・?(来週に続く)
なくてですね・・・。人には「ウチはそんなレベルの店じゃないから」ってぶった切っておきながら
自分の好みはそーゆー方向では判断しないのね・・・。よく分からん。次の話題です。
*
先日チャックパックを乱用したのでその補充と、とうとう自作してしまうことにしたアイロン台の
素材になるシートとかついでに当て布とかカットクロスとか買いに行って、まだギリ閉店時間まで
余裕あるな!ってことで手芸屋にも走ってこっちでもカットクロスを漁り、さっき初めて知った
糸に右縒り・左縒りがあり利き手に因って塗ってる内に糸が絡む場合があるから手縫い用と
ミシン用で使い分けしてね!・・・って事実に驚愕しながら小物作りに良いとされる細目の糸を
買って、おっしゃーこれで大体資材揃った~と思ったけど、よう考えたら普段から手縫い用糸
使ってるのに糸が絡まるのって、もしかしなくても以前母上に云われた縫い進める方向が逆や!
って突っ込まれたあれが要因なのでは・・・私は右利きですが、確かに針は右手に持ってても
進む方向が左利きの人が縫い進めた状態と同じなのでは・・・と気が付いてしまい・・・?(来週に続く)
PR
ブログ内検索