忍者ブログ
【弐代目】そこはかとなく、それらしく、つらつらと。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私としたことがよりによってあの部署の仕事をすっぽかすとは・・・!ってことでこれはもう
意地になってマッハで終わらせるしかないと気張った結果、今日めっちゃ仕事した感たっぷりで
事ム所の人数も少なかったことですしすごい土曜日の気分。明日休みじゃないのー?!(ちがいます)
今週分のヤル気は使い果たしたので、あと3日間てろてろしておきます。
***
やっとこプラチナのインクカートリッジブラウンを買って、早速帰ってプレピー中字に
セットしてみました。インク色は思ったより薄め。キャラメルみたいな赤茶色。
前買ったパイロットのブラウンインクカートリッジはチョコかココアみたいな茶色です。
ペン先の線幅はカクノ(パイロット)の中字と比べると倍ぐらいあるんじゃないかこれ・・・。
メーカーが違うと云えど『中字』と銘打っててこんなに差が出るもんなんですねぇ。
カクノの方は使う内にペン先が開いてきてインクの流れとかが変わってくるようですが
プレピーは最初っから太めでカクノより滑らかに線が書けます。カクノはガリガリ(カリカリ?)
した書き味で紙に刻みつけてるって感じはしてこれはこれで好きですねぇ。折れとかハネとか
ピシッと書くならカクノ、恐らくひらがななどの曲線を柔らかく書くのにはプレピーが
適していると思われます。私の場合、ほとんど文字より絵を描くのに使う気満々なので
太目の線画をぐりぐり描きたい時はプレピーが良くて、出来もしないけどカケアミとか
斜線とか効果線とか細々描くのにはカクノでガリガリやってったら良さそうな感じ。
あと余談ですが「1年ペン先が乾かない!」とパッケージに書いてあるだけにプレピーの
キャップはやや固め。抜く時にペン先からインク飛んだりしないかちょっと心配。
嗚呼こうなると気になるのが今度はセーラーかラミーの初心者用万年筆なんだよな・・・。
とりあえず見た目が大変Coolなセーラーのは買いたいところ。コンバータは迷い中。
あとパイロットのカリグラフィのはとりあえず買う(しつこい)
今日は友達ん家にAD-LIVEを受取&お渡しにKYOTOまで行って参りました~。
元々あまり京都には行かないもんで、そっち行きの電車に乗るのも久々でしたが
何か移動してる最中から足元がゾクゾクしてきて盆地怖い!!!てなってました。気のせい。
あとハ○ズで開催されている作家さんの出張販売が来るってことでめっちゃ張り切ってって
残り2つになってたストームグラスをとうとう買っちゃって、帰りにはこれを逃したら
しばらくチャンスは無いよなぁああああああ!って勇気を振り絞ってオーダーメイドで
ブレスレットを作って頂きましたうひゃあああああああ私のいっちゃん好きな歌詞を元に
目の前で材料を色々出してもらって相談しながら作ってもらったんですが、資材の多さも
さることながら、文言を元にした発想の仕方がやっぱ素敵って云うか説得力あると云うか
目の付け所が違いすぎて目からうろこが雪崩のように溢れ出しておりました・・・ひょええ・・・。
本当は他の依頼者さんが居たらやめとこーと思って店頭覗いたんですけど、運良く人が
空いてて勢いだけで突っ込んでったけど自分ナイス判断~!!!だって年に1回あるかないかの
機会でそれを本命に行ったのにそこですっこんで帰るとか無いから~!って今では思うけど
残念なチキン野郎なので直前になるとお怖気づいてしまうもので・・・でもがんばった~。
ストームグラスも買ったので、これを飾るために明日から机の片付け確定です!YATTANE!!
今週はお習字休みなんだぜ!知ってる!!今日こそ間違えずに引きこもる!!!
・・・てやってたらホント引きこもって1日終わったわ・・・嘘でしょ・・・あでもHDDの録画は
結構消化できたと思いますクラシカロイドぶっ飛んでていいわ・・・。
明日持ってくDVD焼くのと、焼けてるかのチェックで一日終わってる。と云うか半日は
寝てましたけどね・・・やっちまったね・・・明日は明日で出かけるからもう全力でだらだら
過ごすデーにしてしまいました。あと手芸用小道具のボックスを色々採寸してもう少し
取出しがしやすいように段を作ろうかな・・・と考案中。いやそれよりスクラップブック作るとか
書類を処分するとか色々やらなきゃなんですがね!!半日寝てたから仕方ないよね(開き直り)
まさかの朝から夕方まで昼食はさんで約6時間、全然関係ない部門の話を延々聞かされ
残りの数時間モチベーションが上がるわけなく・・・もう半分不貞寝みたいなもんですよね、ハイ。
私に確認したい用件は確かにあったんですが、それは開始10分でもう終わったのでその後は
完全に無関係なんですけどオレ!ってことをこっそり訴えてみたけど聞き入れて貰えなくて
無意義な時間を過ごしました。今日この日、この時間ほど「仕事したい!!!!!」って
思ったことは、今の事ム所に入って過去一度も無かったですね、ハイ。お時間です帰ろ。
事厶所だけでなく現場まで寂しいシフトとは…今年の春は人が集まるといいねぇ。複数の意味で。
今日は事厶所もまったりしてたからかなり自由な感じで原稿作ってました。ここでもういっちょ
凝ってみるのもアリかなーと思ったけど、さして重要な原稿じゃないから一先ずヨシとしよう。
と思った矢先に指示をくれない責任者が明日以降お休みだとさ。もうひとりの担当?らしき人は
居るからもうそっちに確認しとこう。あと上の人のデータ待ち。それが済んだら今月の外注は
終わりかな~。いまいち気合が入らないや。
今日のモチベーションは最低ラインを記録しておりますギュウ。帰りに寄った文具屋でやっとこ
カリグラフィのペン先の万年筆見付けたから少しは満足したけれども。やはりコンビニのあの
ストレス対策サプリ飲料飲んどくべきだったかなぁ。プラシーボ効果の予感もするけれど。
明日は買いに行こう。
PR
ブログ内検索
プロフィール
名前:
まちゃひこ
本家:
職業:
No w hrere
フリーエリア




KOBE鉄人PROJECT

扇×ヴィレッタアンソロジー企画「Life is beautiful」

バーコード

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]