忍者ブログ
【弐代目】そこはかとなく、それらしく、つらつらと。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は思ったより静かだなーと思ってたら今日は朝からすっげえ風雨ですね!
でも投票日なので投票には行ったし相変わらず100均も行ったし・・・あれ普段と変わらんな。
あとこないだレザークラフト用に糸用ワックス買ったやつ、レザーより先に全然ちがう
工作に使ってみたんですけどすごい効果だなアレ・・・!フェイクレザーのキットまた入手出来たので
今度はそっちで試してみよう!本番はいつやるの、その後です(フラグぶっちぎり)
いやそれよりここいらの最強私鉄の阪急さんが運休ってやっばいよ。相当じゃないスか。
今日は久々に喧嘩売られたもんで思わずカッチィ~ンと来て血液逆流したけどもう少し落ち着いて
慇懃無礼に100倍返し出来るスルーと見せかけてリベンジスキルを身につけたいなぁ(強欲)
私は道具のせいにして(作業)が出来ないなんて云ったことねーしシステムトラブルについては
自分で大概解決してるっつーの!最近パソコン対応の人雇ってパソコントラブっても
私に聞くこと無くなったからもう用済みってことかな?相変わらずこう・・・薄情っつーか軽薄な
人だな・・・魂消る。そろそろ私が辞めるから、また以前の主任さんみたいに最後の最後に
罵ってくるパターンかまた送別会呼ばれ無くなっても知らねーぞ。送別会するかは知らんけど。
昨日の時点で来週の打合せ日程が出てたので、来週にはつまりつまるところなるほど・・・って
なってるので今更云うのもなぁと云うのが半分、当日しぬほどびっくりされてもなぁと云うのが
半分。あ、でも意外とバレてたってのもアリか、それはそれでいいけども。しかし繁忙期の
はずなのに内部がゆる~い感じだし現場も何故か寝坊遅刻開店遅延コンボ多発してるからか
あまり季節感とか無いけど、そろそろ片付けなくてはな~とは思ってはいるけど何か特に
必要なことあるかなぁ。年内の入稿まではギリ私が出来るしな~。ってまったりしてたら
年末来るね。台風も来るね。どっちも来なくていいよ。
帰り道に久々に街に下りたので、そういや少し前に開始された某マートの某松コラボ商品買いに
行こう!まだマート地元支店公式から品切のツイート出てないしまだ望みはあるぜ~つって
凸したら在庫確かにあったんですけどむしろありすぎです、ってなくらいあって、
・・・いや欲しいのがあったのは嬉しいけど何かこう・・・かつて程の盛り上がりっつーか競争には
ならないのねたぶんここでは、と云う感じです。もうちょっと東に行くと話は別なんですけどね!
でも正直以前社会現象とまで云われたけどぶっちゃけそんなんじゃないよなー!!!って
思ってたから、これが正しい姿なんだと思います。深夜枠だし、何故深夜枠なのかと云うと、
つまりそーゆーことなんだと思います。私は好きです。あと今回のコラボ商品超可愛いみんな
損してるよね~!(突然の強気)
先日散々うろつき倒して結局買わなかった糸用ワックス、まさかの某The100均にあると情報を
得・・・たけどこの記事二年前のやし今まで店頭で見たことないからダメ元で別の支店に行ったけど
案の定無かったですね!あと革ベルトも(恐らく元々)無くて快適クリップライフが遠のくな・・・。
最悪私がレザークラフトに成功したら自分で作・・・いやいや。100均のフェイクレザーのやつは
とりあえず出来たけど、本に載ってるやつをまだ試してないから道具買うだけ買って出来ないの
怖いからまだ針しか買ってないような人がそんなだいそれたことーーー!!!あと今ちょっと
レジンで作りたいものもあるからーーー!!!いつになったら始まるのか、レザー。
レザークラフト用の針を探しに来たついでにコバ磨きとか菱目打ちとかワックスとかポンチとか
色々見たけど数が多過ぎて必要最小限となるとどれやねん!!!・・・つって決められなかったから
とりあえず針だけ買いました。ポンチとか使わないやつで試作してから決めよ。うん。
糸はがんばって突っ込んでみるわ。てかワックス(ロウ)はどこぞで見たケース付のが欲しいけど
今日見たとこには置いてなかったなぁ。ケース無しなら2種類あったけど、果たしてこれを
ちゃんと使い切ることが出来んのかってくらいでかい塊だったし、小さい方は柔らかくて減りが
早いとわざわざ書いてあったのでその・・・ど、どうしたらええんや!でも糸の色を好き勝手
したいから、やっぱ布用の糸にワックス付けるべきよね~。しかしホントに道具揃えようと
なると果てしないな!レザークラフト恐るべし。
今日電器屋さんが来てものの10分もしない内に蛍光灯替えて変えられました。階段あっかるーい!
すごーい!!LEDだからこれでしばらく変えなくて済むね!!!・・・って喜んだけどよく
考えなくてもこれがごく普通の流れなのよね、ハイ。繁忙期に入ったはずなのに製作部は
ヒマな感じで人手も少なめ、且つシャッチョさんが居ないので大変静かな事厶所なのでした。
PR
ブログ内検索
プロフィール
名前:
まちゃひこ
本家:
職業:
No w hrere
フリーエリア




KOBE鉄人PROJECT

扇×ヴィレッタアンソロジー企画「Life is beautiful」

バーコード

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]